関西・北海道・東北・関東・信越・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄で貸切バスなら『バスイコ・マックトラベルサービス』へ!

お気軽にお問合せください

079-670-2727

営業時間

10:00〜18:30 (日曜休)

一度は行きたい!但馬の桜名所

お花見は奈良時代の貴族の行事が起源だそうですが、今も年代を超えて楽しまれている日本を代表する季節のイベントです。

  • 満開の桜も素晴らしいですが、7〜8分咲き、そして散っていく桜吹雪にも美を感じるのは、まさに日本人ならではの感性だといわれています。

※開催予定のイベントが延期、中止になっている場合があります。おでかけの際は、事前にご確認ください。

一度は行きたい!但馬の桜名所

  • 行先
  1. 城崎温泉」(きのさきおんせん)
  2. 出石城跡(いずじじょうあと)
  3. 樽見の大桜(たるみのおおざくら)
  4. 神武山公園(じんぶさんこうえん)
  5. 立雲峡(りっうんきょう)
  6. 豊岡市中央公園(とよおかし)
  7. 山王公園(さんのうこうえん)
  8. 国府桜づつみ公園(こくふ)
  9. 大師山自然公園(たいしやま)
  10. 奥矢根川桜づつみ(おくやねがわ)
  11. おまき桜(おまきざくら)
  12. 泰雲寺の桜(たいうんじ)
  13. 正福寺の桜(しょうふくじ)

グループ宿泊・15%以上お得!当社おススメ料金!

  • 城崎温泉・日和山温泉・湯村温泉・天橋立温泉・夕日ヶ浦温泉に宿泊予定の幹事さん必見!家族旅行、職場旅行、女子旅、グループ旅行にお得なプランがたくさんあります。「~ まあ、一回きてみてぇ~な ~

    「当社おススメ宿泊料金」こちら

城崎温泉(きのさきおんせん)

城崎温泉 イメージ画像
(豊岡市城崎町湯島)

大谿川の桜並木や東山公園の桜など、城崎のあちこちで桜並木が楽しめる。

  • 桜の時期になると夜はボンボリでライトアップされ、街を歩きながら見る夜桜も幻想的。
  • この時期は名物の外湯めぐりも一層楽しめる。
  • 見頃時期:4月上旬~4月中旬

出石城跡(いずじじょうあと)

出石城跡 イメージ画像
(豊岡市出石町内町)

3月下旬から4月30日にわたって行われる約1ヶ月間の「さくらまつり」期間中は、出石城跡や桜がライトアップされ、本丸跡、二ノ丸跡ではぼんぼりが点灯し夜桜見物が楽しめる。

  • ソメイヨシノに次いで八重桜が開花するため、「出石の桜は2度咲く」といわれる。
  • 出石名物そば喰い大会などのイベントも開催され、関西一円から参加者があります。
  • 見頃時期:4月上旬~4月下旬

樽見の大桜(たるみのおおざくら)

樽見の大桜 イメージ画像
(養父市大屋町樽見)

国の天然記念物に指定されている県下最大のエドヒガン桜です。

  • 樹高13.8m、幹回りは6.3m樹齢は1000を越えるともいわれ、その昔、出石藩のお殿様が花見に訪れた桜の名所で、地元の人々からは「仙桜」とも呼ばれています。
  • 開花時期 4月上旬~4月中旬
  • 駐車場から約400mの登山道を上ります。運動靴等の履きなれた靴でお越しください。
  • 登山口に駐車場はありますが、土日は非常に混雑します。

神武山公園(じんぶさんこうえん)

神武山公園 イメージ画像
(豊岡市京町)

豊岡の市街地にある桜の名所。

  • 山全体に300の桜が植えられ、市内の各所から桜色に染まった神武山を望むことができる。
  • 4月上旬にはボンボリが灯り、夜桜見物で賑わう。
  • 見頃時期 4月上旬~4月中旬

立雲峡(りっうんきょう)

立雲峡 イメージ画像
(朝来市和田山町竹田)

但馬吉野とも呼ばれる、山陰随一の桜の名所といわれています。

  • 標高757の朝来山中腹にあり、山陰随一の桜の名所として但馬吉野とも呼ばれています。
  • 巨石や奇岩のなか、樹齢300ともいわれる老桜が自然の妙をきわめて咲き誇る。
  • 向山頂上にある竹田城跡を眺めることができる、絶景ポイントになっています。
  • 見頃時期 4月上旬~4月中旬

豊岡市中央公園(とよおかしちゅうこうこうえん)

豊岡市中央公園 イメージ画像
(豊岡市立野町)

国道312号沿いに南北およそ2kmの大磯川と戸牧川の両岸に整備された公園。

  • 大正から昭和初期にかけて行われた「円山川改修工事」の際に残された旧円山川・廃川敷を「水と緑をふんだんに取り入れた憩いと安らぎの場」をテーマに整備を行い、沿道には桜が植えられており市街地における桜の名所となっている。
  • 花見が行なわれる時期にはボンボリが灯され、多くの花見客が訪れる。

山王公園(さんのうこうえん)

山王公園 イメージ画像
(豊岡市山王町)

豊岡駅より南南東へ約400mに位置する山王山南側に整備された面積1haの公園です。

  • 豊岡市街地を一望することが出来きます。
  • 春には桜が咲くことから、神武山公園(豊岡城)や豊岡中央公園などと並んで、豊岡市街地における桜の名所の一つとなっている。

国府桜づつみ公園(こくふさくらづつみこうえん)

国府桜づつみ公園 イメージ画像
(豊岡市日高町野々庄)

平成7年5月に「桜づつみモデル事業」に認定され、桜づつみ公園として整備されました。

  • 現在は、「国府桜づつみ公園」として地域住民の憩いの場所となっております。
  • 毎年春には淡いピンク色の桜の花を咲かせ名所となっています。

大師山自然公園(たいしやましぜんこうえん)

大師山自然公園 イメージ画像
(兵庫県豊岡市引野)

大師山自然公園は、山の斜面を切り開いた公園です。

  • 園内には、古墳群やキャンプ場もあり、春は園内の麓に1000本の桜が咲きほこります。

奥矢根川桜づつみ(おくやねがわさくらづつみ)

奥矢根川桜づつみ イメージ画像
(豊岡市但東町矢根)

県道247号線、矢根交差点からいずたんトンネルまでの約2キロに渡り、奥矢根川の両岸に7004種類のピンクや白の八重桜が咲きほこります。

おまき桜(おまきざくら)

おまき桜 イメージ画像
(豊岡市竹野町椒)

ほそ椒(ほそき)神社の境内ある古木の桜、樹高12m周幹6.1m、樹齢500年で、市指定文化財、兵庫県の郷土記念物指定の江戸彼岸桜(エドヒガンサクラ)があります。

  • 主幹には大きな空洞ありますが、毎年四月の中旬から下旬ごろに満開を迎えます。
  • 麻(あさ)の栽培が盛んだったころ、この桜の開花が、麻(お)の種の蒔く目安になっていたことから、“おまき桜”と呼ばれるようになりました。

泰雲寺の桜(たいうんじのさくら)

泰雲寺の桜 イメージ画像
(新温泉町竹田)

新温泉町湯村温泉に近い〝泰雲寺”境内にこの大きなシダレ桜があります。

  • 京都の天龍寺から移植されたと言われるもので、一般のシダレザクラは満開になると白くなりますが、泰雲寺のシダレザクラは花の色が濃く優雅な姿を見せてくれます。
  • 樹高15m、周幹5.2m、樹齢約250年で、兵庫県指定の天然記念物で現認されている〝しだれ桜”では西日本最大、全国でも6番目の大きさです。流れるような枝ぶりのしだれ桜が花をつけた様子は圧巻です。
  • 4月初旬から中旬が見頃です。

正福寺の桜(しょうふくじのさくら)

正福寺の桜 イメージ画像
(新温泉町湯)

春来川の西岸、眼下に湯村温泉の源泉「荒湯」を望む温泉橋前の丘上に位置する正福寺には、花一輪の花弁50枚前後、ガク片10枚、メシベ26という珍しい八重桜の変種(キンキマメザクラとヤマザクラの自然交配種)である「正福寺桜」が咲き誇ります。

  • 近くに、樹齢は250(推定)とされる泰雲寺のしだれ桜もあり、湯村温泉と共にお楽しみいただけます。
  • 見ごろ 4月上旬です。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

TEL :079-670-2727

受付時間:10:00〜18:30(日曜休)

お問合せ・ご相談はこちら

いったい何をどうしたら安くなるんだろうとお悩みの方へ

お電話もしくは無料相談フォームよりお気軽にご相談・お問合せください。

お気軽にご連絡ください。

  • Go To Travelキャンペーンてなんですか?
  • 結局費用はいくらかかるの?
  • 見積もり・旅程作成は無料ですか?
  • バスは何人までの乗れますか?
  • バスのコロナ対策していますか?
  • 支払いはキャッシュレスしていますか?
  • お会いして打合せをしたいのですが・・・・?

といったお悩み相談でも構いません。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

営業時間:10:00〜18:30 (日曜休)

無料相談実施中!

079-670-2727

079-670-2657

全国へ手配します!
お気軽にご連絡ください。

会社概要

マックトラベルサービス

079-670-2727

079-670-2657

basu@mactrv.jp

総合旅行取扱管理者:上谷

住所

〒669-5215 兵庫県朝来市
和田山町枚田岡774 イオン店

Web打合せはこちら

ご利用案内はこちら

無料相談フォームはこちら